『認知症介護予防研修会』開催について

認知症予防として全国的に多数の方法が取り組まれていますが、スリーAの認知 症予防は発病予防と重度化予防に効果があります。
皆様の予防活動として、また介護サービス事業者の重度化食い止めも含めて、できる限りお役に立つ内容にしたいと願っております。
研修日が『3日間では参加できない』というご要望にあわせまして、2日間となっております。短期集中型になりますのでよろしくお願いします。

主テーマ
『地域支援事業としての認知症発病予防、 介護事業者の認知症重度化予防のための展開』
研修の
(1)初期認知症段階で、地域における認知症予防対策を理解する。

ポイント (介護予防として認知症のサロン・総合事業対策など)

(2)認知症のステージ別対応、予防的判定・評価方法を理解する。

(3)認知症者とのかかわり方として「優しさのシャワー」を理解する。

(4)種目の実技などの実習を行うことで、予防教室・デイサービスでの展開を可能にする。

認定書:希望者には「認知症予防脳活性化リハビリテーション」のインストラクターとして認定します。
日時:平成30年10月30日(火)~10月31日(水) 2日間
会場:静岡市駿河区馬渕1丁目17番1号
電話:054 -250 -8107 静岡県女性総合センター『あざれあ』4階 第1研修室

お問い合わせ

NPO法人 スリーA
連絡先:〒421-0105 静岡市駿河区宇津ノ谷逆川22-3
Tel:054-268-5521
web:https://www.3a-oriume.com/

関連記事

  1. 1

    美味しい食育レシピ

  2. C111E73A-AF67-4B44-86CB-8192CB2B6FBC

    ≪緊急≫ 新型コロナウィルス 受診の目安

  3. 9B3B0DDC-68D4-4592-BE1D-D69657265D1E

    NEW OPEN!ハートピアの森リハビリセンター東新田

  4. towa

    詐欺注意!!

  5. 0AE3E44D-72F6-4BDD-9D14-EDD0DCF485A7

    介護職に向いているのはどんな人?自分に合った職場選び

  6. DSC_4674

    【厳選8事業所】静岡の福祉用具貸与