現行の健康保険証廃止

「制度の改正」というのは生活に大きな影響を及ぼすことがあります。その一つに今回のお話、「健康保険証の廃止」があります。

政府は現行の健康保険証を2024年12月2日に廃止することを盛り込んだ政令を閣議決定しました。保険証の新規発行をやめ、マイナンバーカードと健康保険証が一体となった「マイナ保険証」への移行を促していきます。
経過措置として、廃止後1年間は現行の保険証をそのまま使用できるとの事です。紙の健康保険証は、2024年秋に原則廃止される予定でしたが、厚生労働省が方針を変更し、保険の種類にかかわらず、継続して使用できる期間が2025年秋まで延長されることになりました。
この変更により、マイナンバーカードを健康保険証として利用できる方々が増えています。マイナンバーカードを健康保険証として利用するメリットは、安心して医療を受けられることや、便利な各種手続きが行えることです。

メリット:
➀環境への貢献: 紙の保険証が不要になることで、紙の使用量が減少し、環境にやさしい選択肢となります。
②便利さ: マイナンバーカードを健康保険証として利用できるため、カード1枚で医療機関の受診や各種手続きが可能です。
③紛失のリスク低減: 紙の保険証を紛失する心配がなくなります。

デメリット:
➀マイナンバーカードの持ち歩き: マイナンバーカードを健康保険証として利用するため、カードを持ち歩く必要があります。
②カードの紛失や盗難のリスク: カードを紛失したり盗まれたりすると、健康保険証としての利用ができなくなります。
どちらの選択肢も一長一短がありますが、自身のライフスタイルや利用頻度に合った方法を選ぶことが大切ですね。

別の視点から健康保険証の紙廃止について考えてみましょう。
プライバシーとセキュリティの観点から

メリット:
➀マイナンバーカードは個人識別情報を含むため、紙の保険証よりもセキュリティが高いと言えます。
デメリット:
②カードを紛失したり盗まれたりすると、個人情報が漏洩するリスクがあります。
高齢者やデジタル技術に不慣れな人への影響から
メリット:
紙の保険証を持ち歩く手間が省けるため、高齢者やデジタル技術に不慣れな人にとって便利です。
デメリット:
マイナンバーカードの利用に慣れていない人は、カードの使い方や注意点を理解する必要があります。

医療機関の対応から
メリット:
マイナンバーカードを健康保険証として利用することで、医療機関の業務効率が向上します。
デメリット:
一部の医療機関がマイナンバーカードの読み取りに対応していない場合があります。
どの観点も考慮しながら、自身の状況に合った選択を検討してください。

介護の仕事を通じて感じることはご自宅から出ない出ることのできない人、また市役所区役所には遠くて行けない人…色々な人がいます。まだまだ課題があると思いますが実際、期日が来てしまえば国民全員が対応せねばなりませんね。「変える、変わる」事への拒否感は多かれ少なかれありますが、難しい問題ですね。マイナンバーカードの普及率81.2%となっておりますが、マイナ保険証利用率7.73%と低く普及も課題となっております。

また、地域医療を弱めかねない事も問題で東京医療協会によると9%のクリニックがオンライン確認義務化を廃業理由にしています。導入工事や設備投資の負担等見えない部分がありそのことで地域のクリニックに影響が出てしまう可能性があります。
そもそもマイナンバーカードに関しても国民の同意に問題がありマイナンバーカード問題についても60歳以上では70%が反対、今回の一本化については80%近く延期または撤退を求めています。便利になる一方現実的な利用問題情報漏えい問題等解決しなければならない現状です。

関連記事

  1. 外観

    NEW OPEN♪「ペット共生型」東新田ほっと(サービス付き高齢者向け住宅)

  2. 704

    給食調理の為の料理教室

  3. C111E73A-AF67-4B44-86CB-8192CB2B6FBC

    ≪緊急≫ 新型コロナウィルス 受診の目安

  4. レク種類

    介護レクリエーションの種類

  5. E02DFAC6-834E-435A-8DF3-FD243CBBCCC8

    【静岡県考案の介護マーク】介護をする方にご理解を!

  6. Microsoft Word - 㕒宄拒㕂ㅜㅩã

    ボラセン情報静岡 1月